【ブログ】壁紙選び、失敗しないポイントは?
こんにちは!HIROGALIE松本北店です。
TOP画像は先日のお打ち合わせの様子。
3月に完成が迫るM様、いよいよ壁紙(クロス)のお打ち合わせでした。
.
.
.
5年前に我が家を建てた時を思い出します。
平面図を見ながら大きなサンプルカタログとにらめっこして、付箋をたくさんつけて悪戦苦闘したあの日々。
そして、トイレの一面の壁を、木の枝に鳥が止まっている壁紙に決めました♪
家が完成してみてみると、意外なことに鳥がたっくさん!
その中に苦手な鳩さんまで...(困)
(クックルー...泣)
子供の頃から苦手な鳩さんを壁紙に選んでしまったこと、後悔しています。
未だにトイレに入るたびに鳩と目を合わせないようにする日々。
サンプルは小さいので、柄物は大きな面積になった時にどうなるのか確認しておきましょう!
【 壁紙選びのコツを弊社の設計士に聞いてみました 】
サンプル全てから選ぼうとするとそれはそれは大変なので絞ってからおススメしているそうです。
壁紙は大きく分けて
「織物調」「石目調」「和調」に分かれています。まずはこの中から方向性を一つ選びましょう。
ベースカラーは白を選ぶと失敗なさそうです。
(白にもたくさんの種類があります。それはまた後日!)
そして、アクセントカラー。
あまり大きすぎない場所に使うといいですね。
部屋を広く見せたい場合は*入隅(いりすみ)に「後退色」(こうたいしょく:寒色系の色や明度の低い色で、その他の色と対比させると遠くにあるように見える色。 濃い緑、濃い茶、暗いグレーなど。)を選ぶと奥行きが広がって見える効果があります。
また、寒色系(鎮静色)は『安眠効果』が期待されるそうです。
青みが強く明度・再度が低い色は「鎮静色」と呼ばれます。
一方、興奮色と鎮静色 赤みの強い色で明度・彩度ともに高い赤やオレンジは「興奮色」と呼ばれます。 こちらは『食欲増進』が期待されます。飲食店に多く使われていますね。
そして、近年のトレンドは『グレー』です。
上品で落ち着いた雰囲気が素敵ですよね。憧れます。
そして、カーテン、照明と決めていくわけですが...それはまた後日のブログに続きます。
マイホーム計画で困ったことがあれば、知識と経験豊富なスタッフにお気軽にご相談ください。
そして、冒頭に記述したM様邸は3月に完成見学会を行う予定です。
【 HIROGALIE新築完成見学会 】(予約制)
日時:3月19日(土)20日(日)21日(祝月)予定
場所:安曇野市三郷
*新型コロナ感染状況により中止の可能性もあります。
またこちらでお知らせいたします↓↓お見逃しなく。
https://www.sunrise-hirogalie.com/
*「入隅」(いりすみ)とは、壁や板などの2つの面が出会うところの内側のへこんだ部分、またはその稜線のこと。凹の真ん中のことです。